カルチャー

フリースタイル・フットボール-ストリートサッカー

Freestyle Football Street (フリースタイル・フットボール)
フリースタイル・フットボール - サッカーのストリートバージョン
フットボール(または「サッカー」)と言えばスポーツ人口、そして世界中で最も人気のあるスポーツとして認知されているが。
アジアや北アメリカを中心とした国では、プロフェッショナルスポーツとして、少しマイナーな感も否めない。

 
しかし、ヨーロッパや南米においては、フットボールカルチャーはローカルなカルチャーと密接な関係があり
その国々の若者、特にワーキングクラスの子供達にとっては

有名なサッカー選手になる事は一番身近にある手の届くドリームとも言える。

フットボールは、スポーツの中でも基本的に、簡単な設備のみで行えるスポーツの一種。
ボールさえあればストリートでも、一人でも、スキルを磨くことができる。
こういうカルチャーから、フリースタイル・フットボールというストリートアクティビティーが発達した背景もある。

 
Freestyle Football Street (フリースタイル・フットボール)Freestyle Football Street (フリースタイル・フットボール)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フリースタイル・フットボールは、ボールをリフティングしながら
トリッキーな動きでダンスステップのような動きで自己表現する。
簡単に言ってしまうと。体操のストリートサッカーバージョンのようなもの。

 
フリースタイル・フットボールの原型は、1900年くらいに初めて始められた。
最初のフリースタイル・フットボールのパフォーマーはイタリア人のショーマンと言われている。
Enrico Rastelli(エンリーコ・ラステッリ)は観客の前でボールを使って様々なトリックやリフティングを披露していた。
 
1930年代には、フリースタイル・フットボールは、次世代に受け継がれ
Enrico Rastelli(エンリーコ・ラステッリ)はトリックテクニックをさらに複雑にしてカルチャーを発展させていった。
 
Francis Brunnというヨーロッパ出身のショーマンは、「無理」と言われるトリックを発明した。
それは、二つのボールを使ったトリッキーなテクニックだ。

 


 
 
フリースタイル・フットボールの大ブームは1980年代に始まった。
Maradona(マラドーナ)などの南米出身の選手は、ストリートで磨いたテクニックをサッカーの試合に入れいった。

 
試合の前に彼のような選手は、フリースタイル・フットボールでウォーミングアップした。
それを見た世界中の若者は彼のプレーに憧れ始め

フリースタイル・フットボールは、サッカー向けのトレーニングだけには留まらず
若者達にもアクティビティーとしても人気な遊びになっていった。

 
 
2000年代の初頭には、フリースタイル・フットボールは、様々なテレビCMを通して、メインストリームに認められ始めた。
NikeやT-mobileなどの有名ブランドはテレビコマーシャルで

フリースタイル・フットボールのパフォーマーの起用しさらに人気に拍車をかけた。
2000年にNikeは、最初のフリースタイル・フットボールのワールドチャンピオンシップを設立した。

2003年には、イギリスで最初の全国チャンピオンシップが開かれ3万人が参加し
優勝した人物にはMTVのコマーシャルに出演する契約が約束された。

 
現在では、様々な世界チャンピオンシップが行われていて
一番大きい大会とされているのが、Red Bull Street Style Soccerというトーナメント。
このトーナメントは、アメリカや、南米、ヨーロッパ、アフリカでも開催されている。

 
サッカーとフリースタイル・フットボールは、違うスポーツであるものの
技術的に似た部分があり、双方のスポーツに使えるテクニックがある為、プロサッカー選手はフリースタイルのテクニックを試合に入れ
Cristiano Ronaldoや、Lionel Messiなどのフリースタイル・パフォーマーもプロサッカー選手になる事もあった。

 
フリースタイル・フットボールはワールドワイドに人気を集めつつがあるが
ブラジル、イギリス、フランス、ハンガリー、ポーランドは特に盛んである。

勿論日本でも。

 
 
☆フリースタイル・フットボールの関連ムービー紹介☆
 
FAST ルール・オブ・ザ・ストリート Vol.1 [DVD]